憧れのキャラとコラボして最強キャラを目指せ!「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」

こんにちわ。くろです。

今回は、週刊少年マガジンにて、いまも大人気連載中漫画がロールプレイングゲームとして登場しました。「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」です。

はじめの一歩 FIGHTING SOULS

はじめの一歩 FIGHTING SOULS
開発元:Rudel inc.
無料
posted withアプリーチ

 

目次

 

その大人気漫画「はじめの一歩」を題材としたスマホゲーム最新作が、2020年11月18日から配信が開始されました。
本作品は、主人公は偉大なボクサーたちの魂『拳魂(ファイティングソウル)』と共に世界最強のボクサーを目指すRPG で、力の強いライバル達との熱きバトルや、ボクサー仲間との交流、魂が震える白熱のジム対抗戦が楽しめるだけでなく、原作に忠実なストーリーと 100 以上のキャライラストも見どころです。
その中で自分だけの最強キャラを作り上げていきましょう。

ゲーム説明

自分だけの選手を作成

プレイヤーははじめの一歩の世界の1人のボクサーとしてプレーするので好きなカスタマイズが可能

  • 肌の色

自分だけのオリジナルキャラを細かく作成できます。

女性のキャラクターは作ることはできませんが、組み合わせ次第で無限大です。

アバターは原作の「はじめの一歩」で描かれるので、楽しむことができます。

戦闘方法

基本はターン制のコマンドプレー

試合はターン制のコマンドバトルでオートで展開します。

装備した「拳魂」がいわゆる仲間扱いとなり、スキルを繰り出して勝利を目指します。

「拳魂」を有効活用

「拳魂」とは
拳魂とは、はじめの一歩 FIGHTING SOULS(ファイソル)におけるキャラクターのことを指します。 敵と戦闘を行う際には、主人公はパーティに編成した拳魂の力を借りて戦います。 拳魂の中にも様々なタイプが存在しますが、拳魂=ファイソルにおけるキャラクターのことと認識して問題ありません。

本作は最大5人まで原作キャラをセットでき、その技を使って相手と戦います。拳魂には原作の主人公・幕之内一歩やその終生のライバル・宮田一郎といった人気キャラが揃っています。

キャラの拳魂以外にも、マウスピースやグローブなどの装備をすることで主人公オリジナルの技も使えますし強くなります。

手に入れた拳魂(キャラ)からの力だけでなく自分の力でも戦えるのは面白さが増しますし一緒にキャラと協力が出来て楽しいです。

拳魂とオリジナルのスキルを組み合わせて最強ボクサーを作っちゃいましょう!

課金要素

「拳石」使用方法

  • ガチャ
  • ボックス拡張
  • イベントアイテム拡張
  • コンティニュー
になります。拳石は使い方によって成長スピードなどに影響が出てきます。
オススメ
・オススメは課金です。やはり「ガチャ」を引いて拳魂(キャラ)を入手するのが一番オススメです。
オススメキャラ
(勇気)王者 幕之内 一步
体力:3,952
気力:2,735
技術:250
攻撃力:1,825
防御力:1,596
素早さ:1,596
間違いない最強キャラじゃないでしょうか。
入手した方は泣いて喜ぶと思います。そのくらい激レアですね。
やはり強い分当たる確率は低いです。当たることを願っています。

「拳石」の入手方法

入手方法
・ログインボーナス
・クエスト報酬
・通常ミッション達成
・イベント開催
・課金

課金パック

値段 個数
120円 120個
370円 380個
730円 800個
1,220円 1,500個
3,060円 3,800個
4,900円 6,500個
10,000円 14,000個
12,000円 16,800個

自分も課金したことによって、欲しかったアイテムを入手することができました。課金だけでなくコツコツ貯めてイベントガチャ時に引いて当てることも可能です。

課金パックの金額は参考までに見てください。

まとめ

こんな方にオススメ
・難しい操作が苦手な方
・「はじめの一歩」が大好きな方
・爽快感を味わいたい方

いかがでしたか?

「はじめの一歩」を知ってる方にはすぐにでも始めたくてうずうずしているのではないでしょうか。

 

操作自体も簡単な為、覚えるのは簡単です。

その上いろんなキャラのスキルを使いながら相手を倒していくので正直倒した時は爽快感が抜群です。

原作に沿ったストーリーもありますので知らない方は知るきっかけにもなるのではないでしょうか。

是非気になった方は、ダウンロードしてみてください!

当サイト画像引用元:Google画像より引用

はじめの一歩 FIGHTING SOULS

はじめの一歩 FIGHTING SOULS
開発元:Rudel inc.
無料
posted withアプリーチ
おすすめの記事