「Gear Enigmas:ギアの秘密」記憶の鍵攻略まとめ

「Gear Enigmas(ギア・エニグマ):ギアの秘密」は、手書き風の冒険脱出ゲームです。世界観はスチームパンク的な舞台になっているので独特な世界観が注目を集めています。

主人公が、家族を守るため敵と戦いながら家族に隠された真相を突き止める謎解きが始まっていく。

目次

ゲームの進め方・攻略

ゲームの進め方

あなたが、気になったところにはワンタップしてみてください。
タップすることによってアイテムを入手できたり、部屋を移動することが出来ます。
アイテムなどを入手した場合、アイテムを選択し、気になったとこをタップすると使用することが出来ます。
上の例で言うと、鍵を入手したので鍵をタップし、開きたい扉をタップしたら開いて入室することができます。
部屋にはいろいろな仕掛けが待っています。ここも開くんじゃないか見れるのではないのかタップしてみることをオススメします。
これは攻略の鍵として「いろんなとことにかくタップしてみる」これが重要です。自分では気づけないポイントもわかるためです。

「Gear Enigmas:ギアの秘密」記憶の鍵 攻略

「大きい皿一皿のクッキー」を手に入れるまで

 

 

まずは、家の中に入るため、愛犬の口元にある「鍵」を入手していきましょう!

 

 

「鍵」を入手後、その鍵を使って家の中に入っていきましょう!

 

 

家に入ると母親との会話に入ります。その会話を終えたら左側にあるリビングに向かいましょう。

そこで母親が作ってくれたクッキーが焼き上がったということなので、それを持ってリブ(妹)に会いに行きましょう。リブは2階のリブの部屋にいます。

先程の入り口に戻り、真ん中の部屋のキッチンに移動しましょう。

 

キッチンでは、机の上を見てみてください。

クッキーの入れ物の横にある「断熱手袋」を入手しましょう。

そしてキッチンの下にあるテーブルを開けると「ライター」を入手できます。

 

 

その後、左上にあるレンジをタップしてみてください。

 

 

タップするとこのような画面が出てきます。このレンジを開けるには

右側に⇦を指す矢印マークが出てきます。

その矢印マークに、三つの円の中にある印を矢印に向かって平行にするため動かしていきましょう。

 

 

レンジの中を開くと「クッキー」を入手することができます。

 

 

クッキー入手後、そのクッキーを当てはめていきましょう。

クッキーには置き場があります。「丸いクッキー、三角クッキー、ひし形クッキー」を

抜けている場所に抜けている形のクッキーを入れ替えていきましょう。

 

 

そうすると「大きい皿一皿のクッキー」を入手してリブの元へ持っていけます。

そして一旦キッチンを出て、2階に向かう階段を登っていきます。

 

 

右側にあるロボットが吊り下がっている部屋が「リブの部屋」になりますのでタップして入室します。

オルゴールを修理するまで

 

リブにクッキーを渡した後、プレゼントを忘れていた兄。

そこでリブからオルゴールを直して欲しいという指示をもらう。

 

 

妹の部屋を見渡すと、修理依頼のあったオルゴールが右側に置いてある。

 

 

そのオルゴールには小さい穴が空いていて部品が必要なようだ。

ここで必要な部品

・人形

・ぜんまい(回す鍵)

・穴をあけた楽譜

 

 

まずリブの足元にある「人形」を獲得しましょう。

 

 

その後、ピアノの右下にある金庫みたいな箱をタップすると上のような物が現れます。

下を見ていただくとわかるように、左=アヒル 右=ニワトリ に動物の円盤を移動させないといけません。

ここは頭を使って左右にアヒルとニワトリを移動してみてください。

 

 

その金庫の中を開けると「おもちゃネズミ」を獲得できます。

これからこのおもちゃネズミを使って「ゼンマイ」を入手していきます。

 

 

そのおもちゃのネズミを右下にある線路を走らせると、ストップ地点に進んでいきそのおもちゃのネズミの尻尾には「ゼンマイ」があるので入手します。

 

 

ここからは「穴を開けた楽譜」を入手していきましょう。

カレンダーを見ると 11月28日 になっていて今日はリブの誕生日です。

これがヒントになります。

 

 

この石盤を誕生日の数字になるように並べ替えていかないといけません。「1128」

 

 

並べ方は部屋の中にヒントが隠されており、この図面を覚えておいてこの数字に並ぶように石盤を動かしていきましょう。

 

 

そうすると中には「童謡の本」と「穴を開けていない紙」を獲得します。

この状態ではまだ「穴を開けていない紙」を使用することができません。

この紙に譜面を打ち込んでいきます。

 

 

この譜面を打つ作業で数字が並んでいますがこの数字は、童謡の本の中に明記されています。

童謡の本には 「112143 112154」 と刻んでいくと「穴を開けた楽譜」を入手することができます。

 

先程入手した

・人形

・ゼンマイ

・穴を開けた楽譜

を使ってオルゴールの修理の完成です。

地下室からおじいちゃんの部屋に入るまで

 

完成後地下室の方から地震が・・・・・地下室を調べていきましょう。

 

 

地下室に行くために「てこ棒」を獲得していきます。

あとは左下に「ランタン」があるので入手しておきましょう。

 

 

獲得した「てこ棒」を使用して浮いてある床下の木を剥がしていきましょう。

 

 

 

剥がしてみると地下室に行くためにはこの錆びついたバルブを開ける必要があるみたいだ。

しかし、錆びついているため潤滑油を探しに厨房に向かいましょう。

 

そこから厨房に向かって「潤滑油」をゲットして再度地下室に向かいます。

 

 

潤滑油をここで使い、その地下室に行くことが可能になりましたが「梯子」がないと降りることができません。

現在はまだ梯子が入手できないため地下室の周りを散策していきましょう。

 

 

「灯油ランプ」を入手でき、灯油をいれていつか使う時が来るかも知れない。

 

 

そこで右側にある光っている機械をタップするとジグソーパズルが出現する。

これを並び替えないといけません。

 

 

完成するとこんな蛇の形が完成して下の棚が解放されてそこで「鍵」を入手することができます。

これから梯子を探しにいきます。

 

 

2階に移動して屋根裏部屋にいきます。

そこで「はしご」を入手できたので地下室へ降りることができます。

 

 

地下室に降りる前に、地下室の中は暗いため

・ランタン

・灯油

・ライター

が必要になります。

灯油の入手方法ですが、母親がいるリビングに向かい左側に鍵のかかった棚がありますのでその棚に「鍵」を使用して開けると・・・・

・灯油

・のりブラシ

・ねじ

を入手することができます。

 

 

地下室に入室後中が暗いため「ランタン」の中に「灯油」を入れて

そこに「ライター」で火をつければ明るくなって周りを散策できます。

 

 

入室後、右端に電気をつけるためのブレーカーがあるためそこをタップします。

 

 

上の線から電気がつながっており、下のライトに電気の流れを作って3つ点灯することができればブレーカーをオンにすることが可能です。

ライト点灯後周りを見渡すと「マイナスドライバー」を獲得することができます。

 

 

その後貯蔵室に上がり、机の上をタップすると

「花のタネ」を獲得して、機械をタップします。

 

 

3点の枠の外に緑・青・赤のダイヤがあります。

その目の前に中枠の中の緑・青・赤のダイヤを移動させると箱から「薬剤」を獲得できます。

 

 

外に移動後、井戸のポンプがあるのでタップして「マイナスドライバー」を使用して

・ねじ

・ねじ

・ポンプクリップ

を入手していきます。

 

 

リビングに移動後、冷蔵庫横の排水溝をタップするとそこには

・冷蔵庫取っ手

・ねじ

を獲得することができます。

 

 

冷蔵庫では手に入れた「冷蔵庫取っ手」と「ねじ×4個」と「マイナスドライバー」を使用して冷蔵庫の中を開けていきます。

 

 

冷蔵庫の中を開けると「釣り針」と「くず肉」を獲得できます。

 

 

くず肉を獲得後、鍋の中に入れていきましょう。

 

ガスコンロの回すとこはヒビが入っていて回せないので「のりブラシ」を使用して回せるようにしましょう。

ガスの入れ方はヒントでも記入されていますが

右に2回回して、左に1回回して、左に2回回せば火を点火することができます。

出来上がるまでは時間があるので、2階のおじいちゃんの部屋にいきましょう。

おじいちゃんの部屋入室までに

 

 

おじいちゃんの部屋をタップするとネジがあるので「マイナスドライバー」を使って

・ねじ

・半分のメモ

を入手することができます。

 

 

そして、おやつができあがったので冷蔵庫前の「おやつを入れる皿」を入手してできあがったおやつを入れていきます。「肉の煮込み一皿」を獲得です。

 

 

アヌビス(犬)におやつをあげると小屋の中から「長方形の部品」を獲得できます。

そこからおじいちゃんの部屋に向かいます。

 

 

おじいちゃんの部屋に向かってそこの枠の中に「長方形の部品」をあてはめていきます。

そうするとなんかのマークが現れました。ヒントで右下に犬と猫が映っているのでスフィンクス(猫)がなにかヒントを持っているので行ってみます。

 

 

スフィンクスのもとへ行くと、触っても動いてくれません。

なにかスフィンクスが大好きなものが必要なようです。

 

 

リビングに移動して窓際に置いてある置物をタップするとスフィンクスが大好きな

「キャットミント」を獲得できます。

そのキャットミントを使うとスフィンクスの首元から「猫迷子札」を獲得できてなんか使えそうな文字が書いてあります。

 

 

先程のおじいちゃんの部屋に行くための扉に戻って先程入手した「猫迷子札」を使用して扉を開けていきましょう。

おじいちゃんの部屋入室後

 

まず入室後周りを確認することはできず、おじいちゃんの机を探っていきましょう。

 

 

机の上では以下のようなアイテムを入手できます。

・鋭いレターナイフ

・碁石ー騎士

・3色のダイヤモンドが描かれている図(ヒント)

 

引き出しを開けるためには「飛行機の向き」を変えていかなければいけません。

ヒントはリビングの棚を見てみると奇妙な向きをした飛行機があるのでお尻の位置がどっちを向いているのかを確認してその向きに「下線」を動かしてみてください。

そうすると引き出しが開閉して、「機会鳥」を手に入れれます。

他の引き出しは現在では開けることができないため次のアイテムを探しに回りましょう。

そこから部屋を探し回ると以下のアイテムを入手できます。

・斧

・釣り糸

・ガラスナイフ

 

「ガラスナイフ」入手後、飾られている絵をガラスナイフで切り刻むと

赤緑黄青の金庫が出てきます。それを開けていきましょう!

 

左の棚には「赤色・緑色・黄色・青色」の本棚が並べてあります。

その金庫の数字には、この本の棚の色の数を数えてその色にあった本の数を打ち込んでいきます。

赤色=8冊 緑色=6冊 黄色=4冊 青色=5冊

左から 8 6 4 5 で開けれます。

入手可能な物は・・・

・方向舵

・点字ルービックキューブ

・紙一枚

部屋の真ん中にある椅子の上に「新聞紙」を見てみると時計の針が

8時20分を指している。

時計の針も8時20分に合わせてみると、上の扉が開いて「機会鳥」を入れる。

 

 

入れると機械鳥は中にしまってしまうため、飛び出させるためには

時間を12時に調整してあげると中から「鍵を持った鳥」が現れて鍵を入手できます。

 

 

そして入手した鍵を使って開けると

・碁石ー法師

・白い紙

が手に入ります。

 

ここからキッチンに移動していきましょう。

キッチンの排水溝をタップすると奥に鍵が見えます。

先程入手した「糸」を「フック」と合わせて「ロープフック」が完成します。

それを使って落ちている「鍵」を入手していきます。

 

 

鍵を入手後「奥庭」へと続く部屋の鍵を開けていきます。

 

 

奥部屋ではまず木の近くにある「スプレー」と「スコップ」を入手していきます。

 

奥左にあるポンプに「ポンプクリップ」と「ねじ2個」を「マイナスドライバー」で閉めて

「スプレー」の中に水を入れていきます。

「水がいっぱい入れてあるスプレー」を入手できます。

 

 

「斧」を使って木を切っていきましょう。

気を切るタイミングは左右に動くカーソルが赤い範囲の中に入った時に右下にある「斧」のマークをタップしていきます。

切り終わった後、木のそばに「碁石ー法師」を獲得できます。

先程手に入れた「水がいっぱいいれてあるスプレー」の中に「薬剤」を入れていきます。

「タネ」を真ん中の仏像の付近にある花壇の中に蒔いて「薬剤を入れたスプレー」をつかうと「黄色のブーケ」「青色のブーケ」「赤色のブーケ」を入手できます。

 

 

次は仏像をタップして、石盤を完成させましょう。

外側に出ている大きな枠をまずは右側に移動させて、

次は中盤を真ん中に寄せた後、先程右に置いた大きい盤を戻して左側に置きます。

そうすると中盤を右側に置くことができるので、中盤を右側に置き、大きい盤を左から右側に写して小さい板を真ん中に入れていきます。

あとは中盤を真ん中に入れて、大きい版を元に戻して、向きを入れ替えれば完成です。

 

仏像が右手に持っているフルーツを覚えておいてください。

左からりんご(赤色) バナナ(黄色) ぶどう(紫色)

の順番でブーケの色を並べていきましょう。

そうすると「赤いダイヤモンド」を入手できます。

 

 

リスが「ダイヤモンド」を持っているため、リビングに向かいテーブルの上に置いてある「栗」を入手したあと「ダイヤモンド」と「栗」を交換することができます。

 

前庭のポンプの近くに黒くくすんだ場所があるので「シャベル」で掘っていくと「青い石」を獲得することができます。

 

その後おじいちゃんの部屋に移動して写真の中の「凸面鏡」を獲得していきます。

先程入手した「クリスタル」と「ガラスナイフ」を合成させてくり抜いていきます。

 

「数字が書いてある紙」の入手方法

暖炉の中に「薪」を入れて「灯油」をかけます。そのあと「ライター」で着火させます。

着火後「白い紙」をあぶると「数字が書いてある紙」を獲得できます。


 

「凸面鏡」をはめこんで、望遠鏡を覗き込みましょう。

その時に先程入手した「数字が書いてある紙」を参考にして、横に並べられている数字の方角を指してみて五角形になっている角の絵柄を覚えておいてください。

 

 

おじいちゃんの部屋に戻って「碁石3体」を置いていきます。

先程望遠鏡で見た絵柄を思い出して

上から「馬」「魔法使い」「剣」「弓」「僧侶」に並べ替えると「緑のダイヤ」を獲得できます。

エンディングまで

そして地下室に進み、おじいちゃんの部屋に置いてあった紙を覚えておいて

「緑の石」「赤い石」「青い石」をおいて、真ん中を中心に左の図に並べ替えることができれば機械のスイッチがオンになります。

 

屋上に上がると「操作図鑑」を入手して、真ん中の部分に「方向舵」をはめ込んでいきます。

 

 

「点字ルービックキューブ」をリブに渡すと「エネルギーにあふれるギア」を獲得できます。

 

 

「方向舵」の中に「エネルギーにあふれるギア」を入れ込んでいきます。

 

 

舵の左側にある機械をタップして、三つのメーターの緑枠の中に左右動く赤い針を止めていきます。

 

 

舵の右側にあるレバーをタップして左から「大・小・大・小」でピースをはめ込んでレバーを引きましょう。

そのあと家はまさか空を飛び始めます。

 

 

上空後、妹の部屋で会話をおこないます。そしてスフィンクスを探しにリビングへ

 

 

リビングでは母親とアヌビスが。そこでの会話の後地下室にいるスフィンクスの下へ

 

 

スフィンクスに話しかけた後、飛行している家が墜落しそうになります。

 

 

なんとか木に当たりながら無事に着陸できるように同じところは通れないのでこの順番に移動していってください。

 

1→2→3→5→1→4→2→6→5→4

 

 

その後、「gear enigmas(ギアエニグマ)記憶の鍵」は終わりになります。

 

 

 

 

 

おすすめの記事