
こんにちは、くろです。
今回ご紹介する動画配信サイトは
月額料金が安いのに、いろんなジャンルの作品を数多く見れてしまうオススメサイト!これに入っておけば間違いないです。
「dTV(ディーティービー)」
について紹介していきたいと思います。
目次
「dTV」とは?
「dTV(ディーティービー)」は、NTTドコモが提供する定額制動画配信サービスです。
月額550円(税込)で約120,000本以上の作品を楽しむことができます。正直いうとコスパ最強です。
こんなコスパが最強な動画配信サイトはdTVしかないと言っても過言ではないと思います。
そして、機能に優れているところもdTVの良さの一つになります。
★dTVの基本情報★
利用料金 | 月額550円(税込) |
ジャンル | 音楽/洋画/邦画/海外ドラマ/国内ドラマ/アジアドラマ/アニメ/バラエティ/オリジナル |
動画本数 | 約120,000本 |
無料期間 | 31日間 |
画質 | SD・HD・4K |
複数デバイスでの同時視聴 | × |
端末へのダウンロード | 〇 |
NTTドコモ提供の動画配信サービスは他にも「dアニメストア」があります。アニメ専門のため作品は豊富です。dTVにもアニメ作品は数多くありますが、アニメストアと比べると量は少ないと思います。
アニメ作品だけを私は見たいんだという方には「dアニメストア」をオススメします。アニメ以外なら間違いなく「dTV」を検討してください。
「dTV」の特徴
特徴についてメリット・デメリット両方から説明していきたいと思います!
メリット
どこにも負けないコストパフォーマンス
dTVは月額550円(税込)という圧倒的に最強の動画配信サービスになっています。しかも、見放題の配信数はかなりの数が公開されているため入っていて損はさせません。
配信会社 | 月額料金 |
dTV | 550円 |
hulu | 1,026円 |
U-NEXT | 2,189円 |
Netflix | 990円〜1,980円 |
amazonプライムビデオ | 500円 |
FOD | 976円 |
ご覧のように他の配信会社と比較しても圧倒的なコスパだと思われます。
低価格の料金と配信数の多さで選ぶのならば「dTV」一択です!
韓国ドラマの数が多い
サービス名 | 見放題作品数 |
---|---|
dTV | 約200作品 |
Amazonプライムビデオ | 約80作品 |
FODプレミアム | 約200作品 |
Hulu | 約50作品 |
U-NEXT | 約480作品 |
dTVの特徴の一つは韓国ドラマが多いことが挙げられます。
ジャンルも多岐に渡るので韓国ファンが多いと言われる若年層から中年層の方まで老若男女楽しめる作品が揃っています。
- ラブストーリー
- ヒューマンドラマ
- 時代劇
- サスペンス
- コメディー
- バラエティー
その他にもジャンルは揃っていたりするので、韓国好きのあなたにはお気に入りの作品に出会えるのではないでしょうか。
ミュージック動画の配信数が多い
・LIVE
・カラオケ
・刑事ドラマ・映画主題歌
・医療ドラマ・映画主題歌
・ヤンキー系映画・ドラマ楽曲
・倉木麻衣特集
・名探偵コナン主題歌
デメリット
dTVは他の動画配信サイトに比べ、画質が落ちると言われています。
理由としては、dTVはもともとスマホ向けの動画配信サービスになるので大画面向けではないことが挙げられます。
動画を試聴するに当り「画質」は綺麗な方がいいという方もいらっしゃると思います。
一部作品においては4K画質に対応したり、ほとんどはHD画質です。
画質の低いSD(480pix)の作品はあまりないので再生の時は安心して視聴できます。
12万本という国内でもトップクラスの配信数を誇るdTVですが、映画やドラマの最新作は「見放題」に含まれず、別途課金の必要がある場合が多いです。
料金の金額などの相場は作品ごとに違います。映画だと1本あたり約500円でドラマは1話あたり300円ほどになります。
特に海外ドラマはシーズンや話の数も多いので、料金が倍増してしまう可能性が出てきます。
しかし最新作は、どの動画配信サービスでも同様に課金が必要となるため仕方のない点ではあります。
まとめ
ここまで説明させていただきどうでしたでしょうか。
dTVは、月額料金が安く動画配信数が多いサービスを探している方にはオススメです。
特に学生さんにはワンコインでお手軽だと思います。
家族やカップルでお家時間を楽しんでみてはどうでしょうか。
無料体験ができます。ご興味をお持ちの方はぜひ登録してみてください↓
当サイト画像引用元:Google画像より引用