
どうもくろです。
今回ご紹介するのは、あの誰もが知っているウォルト・ディズニー・カンパニーから公式動画配信サービスが開始されました。
ディズニーの作品はもちろん、ピクサー、マーベル、スターウォーズまで視聴できちゃいます。
それは「Disney +」です。
目次
「Disney +」とは?
サービス名 | Disney+(ディズニープラス) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
料金 | 月額770円(税込) |
同時視聴 | 4台まで可能 |
Disney+(ディズニープラス)は、ウォルト・ディズニー・カンパニーの公式動画配信サービスで、4Kによる高画質配信にも対応しています。
配信を開始したのが2019年11月12日で、ユーザー数はすでに1億人(2021年3月地点)を突破している人気配信サービスになっています。
配信されている内容に至っては、Disney(ディズニー)、PIXAR(ピクサー)、MARVEL(マーベル)、STAR WARS(スター・ウォーズ)、NATIONAL GEOGRAPHIC(ナショナルジオグラフィック)の5ブランドに加え、20世紀スタジオ作品がラインナップされています。
まだ世界的な配信まではいっていませんが、2021年までに世界各国の主要市場で展開する予定です。
ディズニーはサービス開始から2024年までの5年間で加入者数が6000万から9000万人になると想定していたようです。
しかし、コロナウィルスの影響もあり自宅で映画などを見る方が増えたため、2021年2月地点で9490万人に達し、2021年3月には1億人を突破する快挙を成し遂げました。
他の動画配信サイトでは1億人を突破するのに何年もかかったところもあるようです。
その背景には、ディズニー作品などの認知度もあると思いますが、独占配信作品である『ワンダヴィジョン』・『マンダロリアン』などのキラーコンテンツにより、異例のスピードで加入者が増加したことが明らかになったと言われています。
今後2024年までには、2億3千万から2億6千万に達することが予想されている今後伸びていくこと間違いない動画配信サイトになりますのでチェックしてください。
「Disney +」の特徴
メリット
ディズニー関連作品が見放題
まずディズニープラスのメリットはディズニー関連の作品が見放題ということです。
他の動画配信サイトでは、権利などを持っていないので有料で見なきゃいけないことが多いのがネックになります。
ディズニーと聞くとミッキーのイメージが強くなりますが、ディズニープラスでは、ディズニー作品以外にも「アイアンマン」や「キャプテンアメリカ」などのマーベル作品、「トイストーリー」などのピクサー作品、そしてスター・ウォーズなども配信されています。
今後ディズニープラスの加入により、今まで以上に他の動画配信サイトでディズニー関連の作品を視聴する際にはコストがかかってくる可能性があります。
ディズニーが好きでディズニー作品が見たい方は検討してみてください。
子供が好きな作品が多い
ディズニーやアニメ好きの子供がいるご家庭なら正直ありがたいのではないでしょうか。
子供はディズニーが好きな子が多いです。今はYouTubeなどを見せている方も多いと思いますが、ディズニーの映画なら1時間以上夢中になってくれるのでその間にやりたいことをやる時間を作るのに最適です。
子供が言うことを聞かなくなった際はテレビで映しておけば静かになること間違いなしです。
特典が充実している
・10か月目以上の継続会員ならオリジナルQuoカード10,000円分が当たる!
・ディズニーストア&shopDisneyでお得!
・限定デザインdポイントカード、モバイルdポイントカードがもらえる!
その他にもいろいろな特典があります。
期間などもあるので上記に書かれている内容には変更がありますので、入会された方は特典をお見逃しなくチェックしてください。
入ってるだけでお得になるようなことは盛りだくさんです。
デメリット
配信コンテンツが少ない
ディズニープラスのデメリットは一番がコンテンツが少ないことではないでしょうか。
ディズニー関連の作品数は負けませんが、他のドラマやアニメ映画などの配信数は、他の動画配信サイトに比べ圧倒的に少ないです。
他のジャンルも見たいなという方には向いてないかもしれません。
入会時にdアカウントの入会が必要
ディズニープラスは、dアカウントを作成しないと利用できません。
dアカウントは、docomoユーザーしか作れないのではと思った方もいるかなと思いますが、dアカウントはdocomoユーザーじゃなくても取得することが可能です。
正直手間がかかるので面倒なところでもあります。
まとめ
ここまでご紹介させて頂きましたがどうでしたでしょうか。
ディズニー好きな方なら間違いなく入会して損はしないと思います。
値段もリーズナブルで特典などもついてきますのでオススメです。
入会して家族との時間を有意義に過ごしてみてはどうでしょうか。
当サイト画像引用元:Google画像より引用